首の痛み・肩こり(頭痛)
- 病院に行っても異常がないといわれた
- 頭痛や吐き気、重だるさがある
- 肩こりもあるし、腰痛もある
- 薬に頼りきりだ
- 仕事先で、同じ姿勢が続いている
首の痛み、肩こり(頭痛)放っておくとどうなるの|大田区 雑色接骨院
皆さんは頭の重さがどれぐらいか?ご存知ですか?成人で5kg~6kgです。
何気なく「5kgかぁ~」と思っている方もいると思いますが5kgのお米を首で支えているのを想像して下さい。
一日中、首や肩が頭を支えていると思うと肩こりや首の痛みが発生しても不思議ではありません。
肩こり・首の痛みを長期間放っておくと、頚肩腕障害と呼応され
肩・首・背中の痛みはもちろん、目の疲れ・頭痛・めまい・耳鳴り・集中困難・思考減退・情緒不安定・抑うつ症状・睡眠障害など天候による辛さの増悪など多岐にわたる事もあり、必ずしも痛みが上肢だけに限定されるものではありません。また、繰り返し寝違えを起こす方もおります。
大田区 雑色接骨院に、肩こり、首の痛み、重だるさ、頭痛を訴えて来られる多くのお客様は長時間同じ姿勢でいるデスクワークの方、猫背・なで肩といった姿勢に原因のある方が大半です。
もちろん、肩こりはその人の体質によってなりやすい、なりにくいはあります。
しかし、肩こりは圧倒的に日常生活での無理な姿勢などに問題があります。
首の痛み、肩こり、頭痛は塗り薬や湿布・睡眠によって一時的には緩和しますが、短期間の間に痛みが再発することが多々あります。快適な日常生活を送るには日頃の激しい負荷に耐えている首や肩をしっかりとケアしてあげなければいけません。
首の痛み、肩こり(頭痛)の施術|大田区 雑色接骨院
基本的には対症療法を行います。
具体的には温熱機器や磁気機器で血行を促進した後に柔整マッサージ療法を行います。必要な方には姿勢改善ストレッチを行います。
長年、肩こり・首の痛み・頭痛で悩まされてきた方は「マッサージでは改善しなかった」と言われる方がいらっしゃいます。
ですがマッサージ療法は、料理の味が作る人によって変わるように、施術する術者の技量や知識によって効果が大きく変わります。
雑色接骨院では一定期間(筋肉の解剖学を徹底的に頭に叩き込むまで)の研修を行い筋肉に熟知しているスタッフが的確に施術を行います。国家資格を持っているからと言って闇雲にマッサージを行うことはありません。
もちろん、改善していただくためには通院指導や日常生活指導もさせていただきます。
※雑色接骨院で対応できる頭痛は、筋緊張性頭痛(肩こりによる頭痛)のみとさせていただきます。